院内処方と院外処方
診察をした病院などの医療機関が、お薬を病院内の薬局で調剤し、直接お渡しすることを院内処方といいます。
医療機関が発行した処方箋もとに、院外の調剤薬局や保険薬局でお薬を受け取る方法を院外処方といいます。
ときわ医院が院内処方を行う理由
外処方の調剤薬局では、豊富な種類の薬を取り扱っているため、ほぼ同等の効果でより安価な薬(ジェネリック医薬品)に変更してもらうことが比較的簡単というメリットはありますが、処方箋料や調剤料などの差額で、自己負担額が約3000~5000円(三割負担で1000~1500円)増えることになります。
また、院内処方のメリットは、金額だけではなく
- 院外にある調剤薬局まで足を運ぶ必要がないため、手間と時間が省ける
- 診察と薬代のお支払いが1回の会計で済む
- ご本人の希望によって、薬の変更追加や日数の調節が窓口で簡単にできる
- 診療内容がすぐ確認できるため、服薬についての説明が的確でかつスムース
- カルテを確認しながら薬のみの処方も可能
ただし、医療機関にとっては院外処方と比べると、収入が少ないうえに、様々な経費がかかるというジレンマもあります。
当院が院内処方を行っているのは、患者さんの金額負担はもとより、いらしていただく皆様の体の負担を減らしたいというのが一番の目的です。
具合が悪い中、別の場所へ薬を受け取りに行くのは、病気や怪我をしたご本人だけでなく、乳幼児のお子様の保護者の皆さんにも大変負担がかかります。そうしたご苦労を少しでも減らしたいと考え、院内処方を続けています。